こんにちは、久しぶりの投稿になってしまった。。。
夏休みは子供が常に家に居るというので、嬉しいやら大変やら。
新型コロナの影響で旅行やおでかけもできないし、させられないなか、なんとかワウチンも1度摂取して、家族内には感染者0を維持しています。
もうね、どこで感染するかわからないので困ります。
目次
奇跡的な美味しさ!減塩梅昆布茶がこの夏大活躍
夏場はジュースを飲みすぎると、栄養バランスが悪くなるので、よく麦茶を作って冷蔵庫に入れているのですが、今年は新しく減塩梅こんぶ茶を作ってみました。
和歌山の親戚がよく梅干しを送ってくれるので、梅が大好きな我が家。
そこで、どんなものだろうと試してみたら、これが我が家で大ヒットしました。
減塩のおかげでちょうど良い濃さに仕上がっていて、とてもきれいな桃色のドリンクが見ているだけでも涼し気に感じます。
また、クエン酸、カルシウム、ヨウ素などのミネラル分も豊富なので、夏バテしやすい今の時期や、生活習慣病の気になる旦那にもたっぷり飲んでもらいましたww
ダイエット効果もあるというので、私もたくさん飲みました。
冷たい飲み物だとお腹を壊しそうですが、お通じが良くなって、むくみも軽減するので個人的にはもう最高でしたね。



まとめ
水分のとり方ひとつで、熱中症対策ができて、健康にもつながりました。
夏場はどうしても夏バテしやすいのですが、外出していても疲れにくくなっているのがわかります。
外出先に持っていくときは、ねんのため魔法瓶は避けて、プラスチックボトルにしておきました。
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中