今までは床暖にはカーペットは使えないと思っていましたが、なんと床暖房対応のカーペットもあるんです。
[toc]
床暖対応カーペット
[voice name=”” icon=”http://1homesource.com/wp-content/uploads/2019/07/041.png” color=”#008000″ type=”left”]ずっとゴロゴロしたくなっちゃいます❤[/voice]
うちはオール電化で、リビングには床暖房が付いています。
こちらは暖かくて便利ではあるのですが、カーペットやマットを敷くと熱が循環しなくて、カーペットと床の間が高温になっているんですね。
そのためカーペットはあきらめていましたが、そろそろ足が冷えてきました。
スリッパはいてても寒い。
通気性抜群のカーペット発見
床暖対応カーペットの詳細はこちら
今回見つけたカーペットは毛足が長くて、肌触りがよく、一日中ゴロゴロできそうです。
そして、軽量化と熱の循環力アップのために空いた穴のおかげで、床暖房やホットカーペットの熱が床でこもることなく、しっかりと部屋をぬくめてくれます。
穴は空いていますが、毛足が長いので、足に床の冷たさは伝わりません。
これなら床暖房やホットカーペットが暖かくなるまで裸足でも大丈夫ですね。
洗濯可能なのもうれしいです。
家庭用の洗濯機で洗濯できるのもうれしいです。
普段はコロコロや掃除機で掃除して、たまに洗濯機やお風呂場でオキシクリーン洗浄するといつでも清潔に使えます。
このカーペットは軽いので、洗濯機に負担もかかりにくくなっています。
部屋のサイズにもよりますが、大きいものよりも小さいサイズ2枚のほうが掃除やメンテはしやすいのでおすすめです。
まとめ
今まではあきらめていましたが、床暖房対応のカーペット。最高です。
しかも1年中使えるので夏の昼寝にも活躍してくれそうです。
床暖対応カーペットの詳細はこちら