アメリカの大統領選挙そろそろ終わりそうですが、トランプさんはねばりますね。
目次
身体を温める飲み物とは

以前テレビの特集でやっていましたが、コーヒーは身体が冷えるそうですよ。
逆に温かくなるのが、生姜湯・ココアだそうです。
チャイなんかもおすすめですね。
寒い日は身体が温かくなる飲み物を飲んでほっこりしたいですね。
玉露園さんのから~いしょうが湯
飲んだ瞬間から飲んだあとまでずーっと身体がポカポカする生姜湯です。
1ふくろに3PC(3杯分)入っています。

生姜湯というのは、すりおろした生姜と本くずで軽くとろみをつけた飲み物なんですが、心からほっとする飲み物です。
家で本葛でとろみをつけるのは難しいですが、玉露園さんのから~いしょうが湯なら、コップに入れてお湯を90cc入れたら出来上がりです。
玉露園さんの粉は粉どけがとても良くて、ダマが残ることはありません。

から~いしょうが湯を飲んだ感想
ほんくずのとろみと、生姜の香りが広がり、とても美味しそうです。
見ただけでも心温まります。

口にいれるとカレーやタバスコとは違う生姜どくとくの辛さが口の中にガーーンと広がりますが、口にのこることがないので、ゆっくり味を楽しむことができます。
ほんくずのとろみが喉に優しく通り過ぎ、胃の中にはいると胃をポカポカにしてくれます。
見た目よし、とろみよし、味よし、ぽかぽかよしで心も身体も温まります。
まとめ
紅茶やココアもいいんですが、生姜湯めっちゃおすすめです。
生姜の効能の中心は、ショウガオールという体を温めてくれる成分と、ジンゲロールという免疫力を高める成分です。
インフルエンザや新型コロナに対する免疫力アップにもおすすめですね。
玉露園「から~いしょうが湯」公式サイト 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中