以前まで使っていたエクストラバージンオリーブオイルが無くなってしまったそうで、新しくコスタドーロの有機オイルを購入しました。
目次
コスタドーロ
原産国はイタリアで有機オリーブにこだわって作られた厳選品です。化学肥料や農薬を使うこと無く育てられたオリーブの芳醇な香りがします。
またオリーブオイルの製法がノンフィルターといって、果肉と種を圧縮して液体になったものからオイルだけを瓶に直接入れて販売しています。
そのため加工生成したものに比べると、色・香り・粘度が強く感じられました。

レシピ
エキストラバージンオリーブオイルを使ったレシピを紹介します。
エキストラは加熱すると急激に劣化するので、そのまま常温で食べる料理におすすめです。
・バケット・フランスパンと一緒に
パンの風味が際立ちます。お好みで塩を少しいれるのもおすすめです。
・パスタの仕上げに一回し
オイルパスタだと風味がそこなわれるかもしれないので、トマトソースパスタがおすすめ。
大好きなパスタの栄養価があがあってうれしいですね。
・サラダに塩と一緒に
ヘルシーなサラダの出来上がりです。
・バニラアイスにもよく合います。
バニラアイスに、オリーブオイルと塩を少しあえるとお店の味になります。
・デリバリーピザに一回し
デリバリーピザにオリーブオイルをかければ、いろいろ許されます。気がします(笑)
まとめ
エイストラバージンオリーブオイルは1日スプーン1ぱいで健康になると言われています。どうせなら濃くて美味しいコスタドーロの有機オリーブオイルがおすすめです。
富士貿易株式会社コスタドーロ (COSTA D’ORO): オイルamazonで見てみる→こちら
富士貿易ファンサイト参加中