小学生でもクリスマスにプレゼント交換をするんですね。
参加者のママともさんと話し合って、1000円以下の文房具にしようということに。
[toc]
プレゼント交換はルールを決めよう
プレゼント交換は、こどもでも大人でも予算を決めておくと気遣いが減るので絶対に決めましょう。
またテーマとかを決めると、その中でさがすのが楽しくなります。
縛りプレイっていうんだけど通じるかな?
子供ならとにかく文房具か知育玩具
おもちゃだとただ遊ぶだけになってしまいますが、文房具や知育玩具だと成長の助けになると信じてます。
こどもでも大人でもかわいいは正義
うちはハリネズミを飼っているので、はりねずみの文房具を見つけてきました。
正直使うかどうか怪しいラインナップですが、そのへんはパーティーだから盛り上がるでしょう。
まとめ
ルールは絶対に決めましょう。
また普段からアンテナを張っておくと、いざというときにもあわてなくてすみますね。