最近は12月になると人気のおもちゃが手に入らないので、10月頃からリサーチを始めています。
そこで見つけたのが、タカラトミーから発売される、家庭様プロジェクションマッピングマシンです。
目次
タカラトミー TAKARA TOMY
マジカルプレイタイム おうちでプロジェクションマッピング ワンダービューシアター/ディズニーキャラクターズ
ちょっと長いのですが商品名です。
こちらはACアダプターが別売りなので注意してください。スマホやのーとPC用のタイプCと同じ形状らしいですが、互換性は不明です。
モバイルバッテリーで動いたら便利ですね。
プロジェクションマッピングとは
通常のプロジェクションマッピングは建物の凹凸にあわせて映像を作成します。
ただこちらの商品は、ディズニーキャッスルの模型が同梱されているので、そちらの凹凸にあわせてプロジェクションマッピングが放送されるそうです。
距離やセンサーがあるかは不明ですが、楽しみですね。
おやすみムービーもついてくる
天井でディズニーのキャラクターが子どもたちをおやすみに導いてくれます。
そのほかにも知育ゲームが入っているので、子供が喜ぶこと間違いなしですね。
プロジェクターとしても使用可能
スマホのアプリと連動させることで、写真や動画をプロジェクターで再生できます。
さらに写真のフレームにディズニーフレームがついてくるのが嬉しいですね。
まとめ
こちらは11月の後半に発売予定なのですが、約2万円と少し予算が高めかも。
うちは伝家の宝刀おじいちゃんにこそっとお願いするように計画中です。