ズレなし!ipadにガラスフィルムを貼る簡単な方法
以前購入したipadのフィルムを貼るか、強化リキッドで液体コーティングするのか悩んでましたが、今回はフィルムを貼りました。 ガイド付なので、ずれなく簡単でした。 ガイド付の保護フィルムがおすすめ ipadの保護フィルムで…
以前購入したipadのフィルムを貼るか、強化リキッドで液体コーティングするのか悩んでましたが、今回はフィルムを貼りました。 ガイド付なので、ずれなく簡単でした。 ガイド付の保護フィルムがおすすめ ipadの保護フィルムで…
加湿器病って知ってますか?知らないじゃすまない加湿器病の怖さ 乾燥とインフルエンザ対策に必要な加湿に別のキケンが!! 加湿器病って何? 加湿器病とは、主にヒーター式加湿器以外で起こる疾患です。 加湿器から出た蒸気にカビや…
朝晩の冷え込みがだいぶキツクなってきましたね。 冬用のスリッパが早く欲しいと毎朝思います。 暖房器具の電気代をそれぞれ確認してみた エアコン 2.8円〜39.9円オイルヒーター 12.7円電気カーペット 高:約9.0円/…
そろそろ寒くなったので、クローゼットの衣替えを半分ほどしました。まだまだ昼は温かいので、服装を選ぶのが大変です。 今日は薄手のニットにできていた毛玉を綺麗にしました。 せっかくなので、3種類ほど方法があるのでぜひ試してく…
人気の低温ドライヤーがリニューアルされました。 今回は風量が大幅にアップしおており、マイナスイオンの量がMAXになりました。 ペットや赤ちゃんにも安心して使えるだけでなく、マイナスイオンで頭皮の健康や消臭もできちゃいます…
そろそろ蒸し暑くなってきましたね。うちでも除湿機やエアコン・扇風機などを場所に合わせて使っているんですが、扇風機が欲しいけどスペースが無いから置けないってことありませんか?
まさかのドライヤーが壊れました。 最近使っていると、なんだかカラカラ音がするなとは思っていたんですが、、、まさかのご臨終です。 メーカーに問い合わせをすると、無料で修理をしてくれるということだったのですが、現在期間がよめ…
今家では新型コロナと花粉対策で家中加湿器を使っているんですが、ほこりや花粉、ウイルスがキャッチされたあとに床に落ちるので、床掃除までがワンセットです。 mofaの詳細はこちら 加湿器と床の拭き掃除までがワンセット もとも…
今日のニュースで見たんですけど、新型コロナの対策に根拠はないけど次亜塩素酸水がおすすめっていう記事がありました。 トイレットペーパーが無くなるとかじゃなくて、こういった有益な記事を届けて欲しいですね。 次亜塩素酸水の詳細…