[toc]夏ですね。うちでは子供の親同士が集まってバーベキューを夏休みの最初のイベントに計画しています。
ところでバーベキューって何から準備しますか?
まずは肉
バーベキューの準備はまずはお肉からです!!
こういう時に良いお肉をまとめ買いしてしっかりと食べさせておきます。
普段はじゅうじゅうカルビのお世話になっていますので、たまの贅沢です。
そしてお肉はネット予約があたりまえ!!
特に週末は多くのバーベキュー客が肉だ肉だと奪い合いになります。
肉さえしっかりとしていれば満足度の高いバーベキュー間違いなしです。
そして1kgなど、ある程度まとまった量だと通常100gで2000円のお肉が半額近くで購入できます。
ぜひ活用してくださいね。
バーベキューの準備その他
さて、ここからは内緒のお話です。
バーベキューの話が出たら、まずお肉担当を引き受けます。
知り合いから美味しいお肉を仕入れることができるといえば大丈夫です。
そして、飲みもの・野菜・ご飯物はできるだけまわりに割り振りしつつ、お皿・おしぼり・おはし・紙コップなどを担当すればできる奥様のできあがりです。
毎回だと角が立つかもしれませんから、バランスを見ながら決めてくださいね。
それでもお肉を担当するだけで、かなり余裕を持つことができます。
バーベキューにあると便利なもの
会場の規模や移動は無視して書いてありますので、参考程度に御覧ください。
水
氷
冷凍フルーツ(保冷剤&デザート)
ティッシュ
おしぼり
ウエットティッシュ
タオル
サランラップ
アルミホイル
レジャーシート
うちわ
ペーパータオル
ポリ袋
蚊取り線香
虫除けスプレー
UVガード
虫ガードリング・シール
正露丸
天気次第で傘・レインコート
まとめ
最近は夏でもラッシュガードのような長袖のほうが涼しいと評判です。
紫外線にも気をつけて楽しい一日をすごしてください。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] バーベキューの準備は肉の確保から始まります!裏技もあり。 […]