正直コロナウイルスや、インフルエンザ、さらに花粉シーズン到来と、もっと事態が早く収拾すると思っていましたが、国内でも感染者がひろがってきています。
さすがにやばいと思い玄関にこれを設置しました。
この差は何?
先日テレビでこの差は何?という番組でやっていたのが花粉特集でした。
その中でもこれならかんたんにできそうと思った玄関での花粉ウイルス対策がこれ!!
玄関にこれを置くだけで、ウイルスや花粉をシャットアウト!!
玄関においたのが、シャープのプラズマクラスター空気清浄機です。
人が帰って来ると急に元気に動き出すので、旦那や子供にはそこで上着を脱いで、アルコール消毒するようにだけお願いしています。
やっぱり普段静かな空気清浄機が頑張っていると、
「ああ、俺汚れているんやな」って思ったそうで、子どもたちも仕方ないなーなんていいながら空気清浄機の前で服を脱いでくれます。
一応トップはナイロン系でサラッとしたものを着るんですが、玄関でコロコロしてから家にあがるのが続かないのでこんな形に。
その効果はいかに?
多分旦那や子供は気づいていないでしょうけど、玄関に空気洗浄機を置くと、意外と部屋の掃除が楽になることに気づきました。
なんというか、拭き掃除をした時にホコリや汚れが少ない気がします。
窓まわりは換気の関係もあってそこそこ汚れるのですが、玄関、廊下はもう段違いです。
まとめ
花粉などで免疫力が落ちて、インフルエンザにかかることもあります。
家族一人ひとりの行動が家族を守るんだよと、玄関で空気洗浄とアルコール除菌作戦大成功でした。