そして最近は、あれ?鍵ちゃんと閉めたかな?と確認に戻ることもしばしば出てきました。
そんな悩みをプラス1で解決してくれたのがスマートロックです!!
スマートロックとは?
スマートロックはスマホと連動させることで、スマホが鍵の代わりになるアイテムです。
また、近づくと鍵が自動で開いたり、一定時間で鍵がオートロックで閉まる機能がついているタイプもあります。
さらに気に入ったのが、誰がいつ鍵を開けて閉めたかがわかるLINE通知機能です。
このおかげで、外出先でも子供の安全確認が手軽にできるようになりました。

スマホのバッテリー切れ
スマートロックはスマホが鍵の代わりになります。
逆にスマホのバッテリーが無くなると鍵を開けることができなくなります。
そんな場合は、普通に鍵で開けることも可能です(笑)
それか、信用のできる人に鍵をメールで送ることもできます。
配達が多いお店とかだと役に立つかもしれませんが、使ったことはありません。
取り付けは簡単?
鍵が90度まわして開けるタイプだとほとんどは装着が可能なようです。
ただわたしは鍵の専門家ではないので、ご自宅の鍵とにらめっこして確認してみてくださいね。
セキュリティーは大丈夫なのか?
ハッキングとかされたら鍵が開けられそうと思いますが、いままでそういった問題・事件は起きていないようです。
また、鍵のカバーを装着する形になるので、サムターンの保護にもなります。
まとめ
鍵を開け閉めしないことがこんなにもストレスフリーになるとは思ってもいませんでした。
気づいたら通知を見て確認するだけですし、なによりオートロックなので閉め忘れるはずもありません。
そしてなんといっても、自動で鍵の解錠をしてくれますので、買い物の荷物がたっぷりでも気軽に家に入ることができます。
値段はまだまだ高いと思いましたが、セキュリティーの一環だと思えばこれくらい当然ではないでしょうか?
あなたもストレスフリーになりませんか?